忍者ブログ

M:cico通信

西宮市の草木染め教室 M:cico舎からのお便りです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012年 年明け第一弾のお教室

みなさまご無沙汰です。年も明け、はや2月です。なんとも間の抜けたご挨拶
いかがお過ごしでしょうか?

遅ればせながら1月の教室レポートです。
まずは、先月に引き続き毛糸染めのY先生!
茜で染めた毛糸ちゃん。
素敵に段染めになったのですが、量が足りなかっでしたぁ。Y先生、すんません
本当はケープの予定が急きょスヌードに変更。

せっかくなので2色で編もうと、計画変更。
×ブラウン
うわぁ~、素敵です

DSCN0293.JPG
材料:桜の落ち葉(紅葉)
媒染剤:鉄
素材:ウール100%

落ち着いた栗色といったところでしょうか?

こうやって文章にすると簡単そうですが、この話にはちょっとした裏話が。。。
いやはや、つくり家の恥ずかしいお話なので秘密にしときましょうかねムフ。


いやはや、やはり奥が深いぜ、草木染め。

PR

桜落ち葉で麻ストール

本当に今年最後のレッスンとなりました。
最後はOさん。忙しい中本当によく頑張って通われました。有難うございます。
Oさん、ご自宅で染めも楽しまれているベテランさんなんですが、最近は布モノだけでなく
糸にも興味が見え隠れなんですよー。
興味の対象が増えることは良いことよいこと
つくり家も応援しますよ。オー

さてさて、本日は麻のストールを桜の落ち葉で染めまする。
この落ち葉は、つくり家が毎年近くの公園でごみ袋を引きづりながら拾っております。
が、しかし今年は公園管理の職員の方に先を越されてしまいまちた
落ち葉は雑草ともども一掃。公園には何事もなかったような静けさが。。。
来年まで待たねば~。

というようなエピソードもありの、落ち葉染めです。
Oさんはもはや手なれた様子で作業をすすめてます。つくり家もチラ見するくらいで良し、なので。
で、今日は完成品はこちら
2420607c.jpeg
材料:桜の落ち葉
媒染剤:ミョウバン
素材:麻ストール







829802f3.jpeg
ちょいと写真が明るいですが、ホントに落ち葉の色に染まってますよ。
くたくたに使いこむたびに柔らかな風合いに変わっていくのが麻の良いところ。

そんな時間経過も楽しんでくださいませ






2011年、今年もたくさんの方をM:cico舎にお迎えしました。
ご利用の皆様、有難うございました。
新年のM:cico舎は1/19(木)-24(火)の予定となっております。

来年もよろしくお願い致します
よいお年をお迎えくださいませませ。











しあわせの学校 染め布と革の手帳カバー 【②】

今日はオープンクラスのカリキュラム。
「染め布と革の手帳カバー」です。

本日の生徒さんは、UさんとHさん。毎回毎回有難うございます
今日はお二人時間差ありでレッスン開始。
早い時間はHさん。

まずは、型紙選びから。
つくり家の彫った4種類から1つを選び、色の組み合わせも4種類からチョイス!
すなわち、16通りの組み合わせができるってことなのですよん(ちょっと自慢)。

でもって、Hさんが選んだ型は更紗柄。
色は銅媒染の落ち着いたグリーンベース。
革の色は濃いグリーン。

Hさんいわく、外は暗めで内側が明るいのが好きだそうです。なるほどにゃあ。

で、こんなんでけたよ
7662ebce.jpeg
このような、つるっとした濃い緑の革。
ゴム紐も同色でまとめてますね。








e9476734.jpeg
内側はこんな感じ。
植物材料:栗のイガびわの葉
媒染剤:銅
素材:シルク平織り布
ちょっと写真が悪いですねぇ。すんません、Hさん

中に挟みこむ手帳はつばめノートとほぼにち手帳のオプションの7日スケジュール。
ジャストサイズなのです、イヒヒ。


今回も丁寧な仕事ップりでよかよかです。

そいではUさん。
Uさんの選んだ革は赤のスエード。
それに合わせる布色はオレンジ。
つくり家、なんとなく予想してました
c0bd6363.jpeg
植物材料:桜の落ち葉&ログウッド
媒染剤:チタン
素材:シルクの平織り布


ドットのサークルの型を少しずらして2回糊置きしたものです。




cace1a9d.jpeg
赤のスエードが冬の街には映えそうですね。











糸染めHさん

こんにちは。
こちら富山の平野部もめっきり冷え込んでますが、本格的な降雪はまだありません。ほっと安心
けど、雨が続いてますぅ~。皆既月食も後半が見れませんでした。
皆さんのお住まいはいかがですか?

さて、12/4の午前の部。
先月からお越しのHさん。そう、ボビンレースの生徒さんです。
2色染めに挑戦。
今月持参は麻糸。さぁ、はじめますよ

工程はいつも通り。
麻糸なので濃染処理して、先媒染。
そんでもって、染色しましょう。

c2f65bbf.jpeg材料ならびに媒染剤:茜(ミョウバン)、ウコン(銅)
素材:麻レース糸 70番


この糸でどんなレースを編むのかしら?





フェリシモ しあわせの学校 秋のクラス最終カリキュラム

今月でフェリシモ しあわせの学校 秋のオープンクラスの特別レッスンが終了です。
最後を飾る製作アイテムは「染め布と革の手帳カバー」です。

シルクの平織り生地に型染めをして革の内側に貼り付けます。
今回はシルクを使っているので発色も鮮やかです。
革のカバーでリッチ感も演出。

サンプル作ってみて、つくり家的には完成度高しなのです。イヒヒ。

今日の生徒さんは。Kさん。
春から参加されてますね。

e6c857c8.jpeg
このような仕上がりです。

濃いブルーのシボのある革。
それに、2色使いのゴムで止める仕様にしています。






ca1b0de7.jpeg
開いたところ。A6サイズの手帳がはいります。

材料:ログウッド、桜の落ち葉
媒染剤:チタン



この生地は2回の糊置きで完成なのです。
1回目は、ログウッドで地に(青く見えてるところ)色を入れてます。
2回目は星型の模様部分に色(赤茶部分)を入れてます。

植物を変えるだけで、こんな色合いが生まれます。

東●ハン●やLO●Tさんに行けば、手帳のカスタマイズアイテムもたくさんあって楽しいですよん。
個性的な手帳カバーを楽しんでくださいませ

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[12/10 A]
[08/22 あんりママ]
[01/09 ためちゃん]
[08/10 NONAME]
[07/03 ためちゃん]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
tukuri-ya
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
西宮市で草木染め教室を開いています。
楽しく染めて、楽しく使いこなそう!がテーマです。

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析

Copyright © M:cico通信 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]