忍者ブログ

M:cico通信

西宮市の草木染め教室 M:cico舎からのお便りです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

インド茜のコットンタオル

3月レッスンの最後の方デース。

はじめてさんのMさん。
他県よりいらっしゃいました。有難うございます

天然染料をつかって愛犬のために小物を仕立てたい、とのご希望です。
なーるほど。
で、自宅で自分で染められるようにとレッスンに参加なのです。
フムフム

まずは、テキストに沿って作業を進めます。
草木染めの作業ってちょっと理科の実験に似てるんよ。
ミョウバンや重層を量って、溶かして。。。
その作業にみなさん、最初はオズオズ。
これが楽しくなればしめたもの

あとは草木がもつやさしい色を十分引き出してくださいな。

そんなMさんがこんな色を作りだしました。
DSCN0316.JPG
材料:インド茜
媒染剤:チタン
素材:コットンハンドタオル







DSCN0317.JPGピンクがお好きなMさん。

染めたタオルはいかがですか?
ご自宅でも楽しんでくださいね


PR

糸染め Oさん

今日の教室はOさん。

いつもは布モノが多いのですが、ここ数カ月は糸にも興味を持たれておりまする。
興味の幅が広がるのはとても良いことですよね
つくり家も応援しちゃいまっす

まずは・・・先月、精練と下処理を終えて染め待ちの糸を媒染しまーす。
媒染剤は「銅」。

グリーンベースの明るい色に発色しますよん。
陶芸の釉薬で「織部」の着色剤も確か銅ですよね。

銅媒染すると、糸たちはエメラルドグリーンになります。
これだけでもめちゃキレイなのですが、これはあくまでも金属の色。

次に、草木の色を入れていきます。
そうすると、こんなになりますよ
DSCN0312.JPG
こちらは、紬糸。
材料:桜の落葉
媒染剤:銅



DSCN0313.JPG
お次は、麻の混紡
材料:ラベンダー
媒染剤:銅







この糸たちで何を編まれるのかしら

黄色のTシャツを着てどこ行こう

3月のM:cico舎。

今日の生徒さんはKさん。去年から来ていただいてますので約1年。
は、早

さて、今月は「白の7分袖のTシャツを黄色に染める」がKさんのテーマです。
テーマっていうと大げさですが、毎回夢や希望をたくさん持ってきてくれるのです。
そんな希望を聞くとですね~、つくり家も「よっしゃ」となるわけですよ。ウフフ。

Kさんの頭の中は、極(ごく)ほんのりとした黄色の完成図が・・・。
材料は、ウコン。直接染料なので媒染なし。
材料の使用量も通常よりは相当少なくして臨みます。

しか~し、染め上がったTシャツは、かなり黄色!
保育所に通う園児たちの帽子の色。
と、Kさん。
相当がっくしされてたんです

DSCN0308.JPG
写真ではそんなに真黄色には見えないね。
ちょうど良い感じ。
素材が水でぬれていると思いのほか色が濃く見えちゃうんですよね。

後日「乾いたらちょうど良くなりました」とメールがあったんです。
よかった、よかった



草木染め体験にお越しですぅ

3月某日。
今日ははじめてさんのお越しです。

K本さん。よろしくです
草木染めは初めてだけど、興味があるんです。とのこと。
うんうん、そうね。
そういう言葉、つくり家は大歓迎!

K本さんはつくり家が以前暮らしていた町にお住まいとのこと。
ほんとにめっちゃご近所さん。
あのまま暮らしてたらきっと出会っていないんやろなぁ~。
人の縁ってホントに不思議です。
教室を初めてしみじみ感じまする。

で、初めての染めも手順どおりに進んで行き、こんなん出来ました。
DSCN0306.JPG
材料:びわの葉
媒染剤:なし
素材:オーガニックコットン ストール






そんでもって、K本さん。ストール巻いたところ
DSCN0305.JPGやさしいピンク色に染まりました。

ほんとにびわの葉はよい材料です。
ちなみに、家庭菜園をされているK本さんは煮出した後のびわの葉もお持ちかえり。
肥料になればよいのですが。。。

エコですなぁ。またもや、フムフムなつくり家でした

3月の教室 手織のランプシェード



みなさんの地域ではこの週末にお花見のところも多いですよね、きっと。
ここ富山では雪が降るかもという天気予報。ナ、ナント!

さぁ、気を取り直して3月の教室です。
まずはKさん。めちゃめちゃ遠方よりお越しです。

今日はランプシェード。
染め+織りで少々タイトなスケジュールっす。頑張りましょう。

このアイテムの場合は糸を1色染めるところからはじめます。
染め上がったら他のいろんな糸と組み合わせて織りあげて頂きますよん。
使う糸は京都の「AVRIL」さんの糸たち。
カワユイッス
見てるだけでホワンとしちゃうのです。
DSCN0303.JPG
こちらが手織してるところ。

M:cico舎特製の織り具。
いやぁ、1枚板に方眼を引いてそこにピンを打って縦糸を張るだけです。
超簡単


Kさんは楽しそうに糸を選んで、黙々と織りあげていってます。
ここで、ポイント
夢中になると両端を引っ張りすぎて、短くなっちゃいますよ~。注意

DSCN0304.JPGこちらが織り上がった布。

Kさんの染めた糸は写真の一番上の糸。
材料:ウコン
媒染剤:なし
素材:コットン





時間が足りずに織りあげたところで終了。
ランプシェードには組み立てられたかしら?

気になるわぁ~。

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[12/10 A]
[08/22 あんりママ]
[01/09 ためちゃん]
[08/10 NONAME]
[07/03 ためちゃん]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
tukuri-ya
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
西宮市で草木染め教室を開いています。
楽しく染めて、楽しく使いこなそう!がテーマです。

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析

Copyright © M:cico通信 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]