本日は新しい方をお出迎えです
。
大阪よりSさんに来ていただきました。パチパチ。
有難うございます。
今日はしあわせの学校のカリキュラム。「furoshiki バッグ」です。
風呂敷を畳んで、染めて。取っ手をつけてバッグに活用。
どんな風に畳むかでいろんな模様ができちゃいます。
Sさん、とてもお話し上手。ついつい話に引き込まれてしまいます
和菓子つくりが趣味ということを聞いちゃいましたよーん。
次回は楽しみにしてますよ
ニヒヒ。
そんなこんなで、こんなfuroshikiできました。
こちらは折り紙でのイメージ。
中心にも模様が入っていますが、最初は「なし」だったんです。
けどね、染めてfuroshikiを拡げてみたら意外にさみしい感じ。わお!
なので、もう一度furoshikiを畳んで染め直しました。
Sさんもお時間を気にされて遠慮気味でした。
リカバリーできるものは納得するまで製作してほしいのです
でもって、もう一度染めたものがこちら。
材料:スオウ
媒染剤:①チタン②銅
銅の紫が鮮やかな1枚です。
中心の模様が入って、全体がまとまった感じ。
がんばってよかったですね。Sさん。
風呂敷って手土産を包んで、相手方でわたせば小さく畳んでカバンにポン
紙袋だとそれ自体が荷物になったりしますよね。
やっぱ先人の知恵はすごいです~。
PR