忍者ブログ

M:cico通信

西宮市の草木染め教室 M:cico舎からのお便りです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

しあわせの学校 染め布と革のキーケース①

5月のしあわせの学校 オープンクラス。
今月は「染め布と革のキーケース」ですよ。

首にかけられるネックレスタイプに仕上げているので、カバンの中で迷子になりやすいカギもこれで安心
毎日つくり家も重宝してます。ハイ。

今日の生徒さんは、UさんとHさん。
まずは、キーケースの中に貼る布を染める作業。
今回は植物2種類、媒染剤1種類で重ね染め。

①キャンバス地に豆乳で模様を描きます。まずは1色目。
乾かして染色。
②媒染。
③さらに、豆乳で模様を描いて、2色目を染色。

こうすると、2色を表現できます。
豆乳で模様を書いてないところは染まらないのよ~。
2011052801.jpg
Hさん作品・
材料:①すおう②よもぎ
媒染:チタン
チタンで媒染することで、オレンジ~金茶を表現することが出来ます。

樹脂製の丸印を持参されて、布地にポン・ポンと押して並べて・・・・。
ニュアンスの違う2色のかわゆいドット模様の出来上がりです



2011052802.jpg
こちらはUさんの作品。

材料:①桜葉(紅葉)②ラベンダー
媒染:チタン

チタン大人気ですなぁ。
Uさんは、手描きのお花(太陽だった?)。

写真ではわかりずらいですが、ちゃんと色違いになってますよん。

この2色染めは染める順番も重要。
つくり家の経験値では、赤味を残したい時はその色を後に染めるといいような気がします。
先に赤系を染めて、あとから茶系(タンニン系)を染めると色がマスクされちゃいます。

染めた後は、革を縫い縫い。ひたすらぬいぬい。
ちょっと時間がかかっちゃいましたね
お疲れさまでした。


追記)Hさんは、先月作製した文庫本カバーをポーチにリメイク(通勤時間が短くて本が読めないとのこと。うらやましい)。この出来がまたすばらしい
つくり家感激です。
2011042402.jpg

これは文庫本カバー。








      
DSCN2897.JPG DSCN2898.JPG
 

こちらはリメイク後のポーチ。








では、また来月ね。
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

最新コメント

[12/10 A]
[08/22 あんりママ]
[01/09 ためちゃん]
[08/10 NONAME]
[07/03 ためちゃん]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
tukuri-ya
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
西宮市で草木染め教室を開いています。
楽しく染めて、楽しく使いこなそう!がテーマです。

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析

Copyright © M:cico通信 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]