忍者ブログ

M:cico通信

西宮市の草木染め教室 M:cico舎からのお便りです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

真夏の藍染め体験

まだまだ暑い日本列島。
そんな夏の暑い体験を報告しま~す。

8/2の午前のレッスン。今日は藍染め体験です。
火を使わない染めものなので、夏にぴったりなんです。
でもね。。。藍染めの染液が部屋の中に飛び散ると、とんでもないことになっちゃいます

なので、M:cico舎ではベランダで作業することにしました。
が、これがとんでもないことに(泣き)。
とにかく暑い
暑い。暑い。

この日は天気がよくて、風がない!
M:cico舎のベランダにはオーニングなんていうしゃれたものはないんです。

参加していただいたYさんとTさんは汗だくになっての作業。
いやはや、これ以上の夏の作業はないでしょー。
ほんとに、お疲れさまでした~。

そんな渾身の作品はこちら
s-20100802.jpg

お二人とも素材はコットンの風呂敷。
ビニール紐や縫い糸を使っての絞り(写真:下3枚)。
布を屏風畳みしたあとに、板ではさんで染める「畳み絞り」(写真:上2枚)。


同じ布から個性的な模様ができあがります
ぜひぜひ、風呂敷をご活用くださいませ。




 

 

PR

ご家族さんいらっしゃ~い。

今週は台風4号接近中で、お盆に各地へ移動される方はご注意くださいませ。

さて、8/1(日)午前中は1家族様をお迎えで~す。
つくり家の昔の仕事仲間のNさん。
フェリシモのイベントで参加してくれました。
その縁で、今回は娘さんたちの(いや、メインはお姉ちゃんやね)夏休みの宿題でご参加です。

【つくるもの】
お姉ちゃんのNちゃん:掛け時計・・・・びわの葉 無媒染
妹のMちゃん:ポケットティッシュケース、ストラップ&ハンドタオル・・・・インド茜 アルミ媒染
ママ:東袋・・・インド茜 アルミ媒染
パパ:東袋・・・どんぐり 鉄媒染(鉄関係のお仕事ということで、鉄つながり

Nちゃんは、生地に豆乳で模様を描くことに挑戦。
他の3人はそれぞれの素材に絞りを入れることに決定!!

同じ絞りでも個性が出ます。

考え方も個性が出ます。会話を聞いてて、めちゃ楽しい!
知り合いやから、なお楽しい。
だって、妹のMちゃんはママのお腹にいるときから知ってるんだぜ

こういうときって、パパが真剣だったりする。
宿題用の写真を撮りつつ、自分の作業もこなし、すんごく楽しそうに絞りをほどく。目がきらきら

ママは皆を見守りつつ、計画的に進めていく。。。
役割分担やね。


そんでもってできた作品がこちら。

s-20100801.jpg
ほぼ予定時間で終了。

お疲れさまでした。

また、みんなでワイワイしようね~。
 



 

フェリシモ しあわせの学校 春のオープンクラス【その②】

4/19(月)

今日の生徒さんはお久しぶりの方です。
去年の夏 「親子体験教室」に来られたTさん。

Tさんはアロマの先生です。自宅でマッサージをされてたり、月一で教室もされています。
アロマオイルを使って、シューキーパーオーデコロンバスバブルを作ったりするんです。
楽しそうでしょ?

去年の教室とはテキストもバージョンアップしているし、染めの方法も若干変更しています。
ゆるゆるとM:cico舎も成長してるんですが。。。どうでしょうか?

第1回目は「キッチンクロスの型染め」

DSCN2069.JPG

材料:蘇芳
媒染剤:みょうばん

素材:リネン100%






DSCN2070.JPG
マトリョーシカとバラの型をランダムに並べてみると、
ちょっぴり手拭いにも見えてきますね

かわゆいですなぁ。




型染めは初めてとのことですが、なかなかですぞい。
来月も宜しくお願いしまーす。

フェリシモ しあわせの学校 春のオープンクラス【その①】

4/17(土)
いよいよ本日からフェリシモ しあわせの学校 春のオープンクラスが開講です。
生徒さんが集まるのかドキドキでしたが、なんとか体験のお申込みが複数ありました。
ほぉ~と一安心です。

さて、トップバッターは御影からUさんです。
草木染めは初めてとのこと。さて、どんなキッチンクロスが出来上がるのでしょうか?

Uさんはメディカルハーブなるものを勉強中とのこと。
漢方薬に近いですよね。
草木染めも、「草木の持つ薬効を期待して衣服として着用していた」という歴史があるので、
共通項はたくさんありそうですね。

さて、いろいろお話しながら時間はあっという間に過ぎて。。。

DSCN2045.JPG
こんなん出来ましたぁ

材料:びわの葉
媒染剤:みょうばん

素材:リネン100%

人型の型抜きです。みんなお手手つないで愛らしいですね。



DSCN2046.JPG
びわの実色にきれいに染まりました。

くれぐれも、漂白剤は使わないでくださいね




お疲れさまでした。
また、来月がんばりましょうね。来月はミトンを作ります。





豆乳染め体験

3/2 午後の教室。
先月も遠方からいらっしゃったNさんです。本日は豆乳染めをご希望です。

テキストに沿って、実際に手順を説明していくと「あぁ、そうなんだぁ~」とか
「なるほど」といったことがあります。

今日もその「そうなんですね」というフレーズが何度も登場しました。
M:cico舎での豆乳染めは、豆乳で布に直接図柄を描いていくんです。
直接というのがポイントなんですが、知らなければ型紙に豆乳を塗ったりしちゃいますよね

そして、輪郭が滲んでしまう羽目に。。。。oh。

直接描くことで細部まできれいになる(はず)のです。←慣れれば、ですが。

そんなこんなで、作品はこちら。

DSCN1874.JPG
材料:蘇芳
媒染:アルミ

素材:オーガニックコットンの手ぬぐい






蘇芳はごくごく薄くしました。あまり、地色が濃いとせっかくの図柄が目立ちません。
豆乳で描いたところが濃く染まっていますよね。初めてだったので、ところどころ塗り忘れも
ありますが、それもご愛敬

また、素敵な作品見せてくださいね。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[12/10 A]
[08/22 あんりママ]
[01/09 ためちゃん]
[08/10 NONAME]
[07/03 ためちゃん]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
tukuri-ya
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
西宮市で草木染め教室を開いています。
楽しく染めて、楽しく使いこなそう!がテーマです。

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析

Copyright © M:cico通信 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]