忍者ブログ

M:cico通信

西宮市の草木染め教室 M:cico舎からのお便りです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

虹色ストール できました♪

明日からいよいよ12月。
寒さも厳しくなってきます。インフルエンザ・・・、週明けに予防接種をする予定。

さて、11月のレッスン報告はFちゃんからスタートです。
Fちゃんは「虹色ストール」に挑戦
まず先月に藍染め完了。

な・の・で、今月は赤と黄色を染めますよぉ。
赤は茜をチョイス。
黄色はマリードールド。

茜の赤と藍。
マリーゴールドの黄色と藍。
掛け合わせると。。。。
DSCN0762.JPGこんなんできましたぁ。
なんだかオレンジの部分だけ「濃く」なってます。
なんでかな?





DSCN0763.JPG
お気に入りの布の前で、出来たてほやほやの虹色ストールを巻いて
「ピース」なのだ。

Fちゃん、お見事。





で、それでは終わらないFちゃん。
残った茜液で【今】着てたTシャツを脱いで染めちゃいました
つくり家もビックリィ。
DSCN0753.JPG
はい、これが染める前。
あ、片袖だけ先に染めてますが。。。

麻ひもで巻いたり、ビー玉入れたりと。
作業をしているFちゃんはめちゃめちゃ楽しそうなんですぅ。


DSCN0756.JPG
で、こちらが染めあがり。
すてきなアート作品になりましたねぇ。

こんどは何つくる??






PR

12月のレッスン案内


つくり家です。

いよいよ今年も残すところ1か月。
M:cico舎もラストスパート

---------------------------------------------------------

********************************
 2012.12 レッスン日のご案内
********************************
レッスン日:12/14(金)~12/18(火)午前

----------------------------------------------------------

どうぞ、ご利用くださいませ。


藍染め 最終日はトリオで

今年(たぶん)最後の藍染め。

アロマ&ハーブ関係の皆さんがいらっしゃいました。
今日は3名さん。
みなさん、どんな作品を作られるのかしら??楽しみですねぇ。ウフフ

まずは、お久しぶりのMさん。
大判の風呂敷をチョイス。
絞り染めに挑戦

大判なのでたくさんたくさん絞りを入れます。
ふろしきの四隅をまつり絞り。
中央はラップで包んで染め分け。
チクチク・チクチク。

DSCN0736.JPG
縫い絞った風呂敷がこれだぁ~。

キュキュッと小さく縫い畳まれた風呂敷。
これを藍に漬けると・・・・。






DSCN0743.JPG
こんなになりました。
Mさんのお友達のお一人が「ヨーロッパの紋章みたい!」と。

なるほど。フムフム。



ふろしき四隅ぐるりの絞りは大変でしたね
お疲れさまでした。

さて、2番手さんはYさんです。
ここ最近毎月レッスンに来られています。
お忙しい中をありがとうございます。

Yさんは手編み用の毛糸を藍で染めますよぉ。
「あぁ~」という間に終わってしまいました。
DSCN0737.JPG
藍染めは火を使わないので、染め時間はホントにあっという間。
その分、布モノなら絞りを入れたり、畳んだりとデザインに時間をかけるもの。
藍色と白のバランスをいろいろ考えながら。。。
つくり家は、この考える時間がたまらなく好きです

皆さんはどうかしら?

Yさんは糸染め。編みあげる作品を空想しながら楽しいひと時をお過ごしくださいませ。


そして、最後はTさん。
毎年Tさんは、ご自身でサンプル的にいろんなことに挑戦されますよん。
今年の素材はランチョンマット。
絞ったり、縫ったり、巻いたりといろんな技法で個性豊かな表情を表現されてます。

DSCN0740.JPGこちらは木目絞りの下準備中。
とにかく、針目をそろえることで美しさが現れる方法。

本日挑戦したその他の技法は、
*むらくも絞り
*板絞り×2通り


DSCN0747.JPG
こちらが出来上がり。









DSCN0748.JPG
画像手前:木目絞り。
途中で縫い幅を変えて、中央に円を表現。

画像奥;板しぼり






DSCN0749.JPG
画像手前:ちっちゃい木の洗濯ばさみで挟みました。
一応、板絞りかな。

画像奥:むらくも絞り。
ワインボトルに布をギュット巻きつけて、ボトル幅に糸で縫い留める
→縫い留めた布をボトルの底をめがけてギュット畳むとシワシワになります。
そのしわしわが模様となります。
(この説明わかりにくい・・・・)。


本日は皆様お疲れ様でしたぁ。
また来年ですね

藍染め 服生地 秋冬はウールで

藍染めのレッスン続きますぅ。

今日はTさん。洋裁用の生地を染める方ですね。
春の藍染めの時はリネンを染めて、ボレロ風に仕立てられました(本人談。実物は見てませんが・・・)。

今回は秋冬用に圧縮ウールの生地を藍の濃・淡2色に染めました~
DSCN0727.JPG
この日はぽかぽかと暖かく、庭で作業をしていても気持ち良かったぁ。
作業しているTさん。








DSCN0731.JPG
染め上がったウール生地。

上から2枚は標準色。
一番下は淡色。

この生地たちはどんな形になるのでしょう。



ウール生地のふんわりした雰囲気がとてもよかったので、つくり家も今度(?いつ??)染める予定です。
今年の冬用のポンチョに仕立てることができたらいいなぁ




ボランティアのその前に

M:cico舎のつくり家です。

今回の生徒さんはTさん。男性です。
珍しく男性の生徒さん。
普段は男性の生徒さんはお断りしてるつくり家なのですが。。。

実はTさん。市のボランティアをされてます。
子供たちが利用するその施設で、11月より担当が草木染めとなり困ってらっしゃったとのこと。

未来の子供たちに草木染めの楽しさと色の美しさを伝えたい!!(ちょっと言い過ぎかしら?)
そう願うつくり家としてはwelcomeなのですよ。

御年70を超えているTさんですが、背が高くて歩き方がスマートです。
つくり家の方がよっぽど。。。ウウウ

今回は草木染めの方法の流れと、子供たちへのプログラムの提案をさせて頂きました。
プログラムとしては、やはり「豆乳染め」でしょう~。
あぶり出し的なサプライズ感。
やっぱ1押しです。

DSCN0733.JPG
何度も何度も工程を確認しながら作業を進めていく姿勢は、つくり家も見習わなきゃです。

そして、こんな作品できました。

材料:玉葱の皮
媒染:ミョウバン
素材:日本手拭い


「草木染 M:cicoさんで」とメッセージ付きです。

嬉しいなぁ。

11月が施設での草木染め・デビューとのこと。
子供たちも楽しんでくれるといいなぁ。


カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[12/10 A]
[08/22 あんりママ]
[01/09 ためちゃん]
[08/10 NONAME]
[07/03 ためちゃん]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
tukuri-ya
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
西宮市で草木染め教室を開いています。
楽しく染めて、楽しく使いこなそう!がテーマです。

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析

Copyright © M:cico通信 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]