忍者ブログ

M:cico通信

西宮市の草木染め教室 M:cico舎からのお便りです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10月のレッスンは毛糸から始まりました♪

こんにちは。
日々体感温度が下がり、秋を感じるようになってきました。
紅葉ももうすぐでしょうね。
京都に移り住んだので、日本の四季を感じる生活を送りたいなぁと。。。シミジミ。

この季節になると、毛糸を染めたいとご希望の方が増えますなぁemoji
今月染めて編み始めると来月終わり辺りには完成するのでしょうか?
つくり家はセーターのような、大物は編まないから必要な時間がわかりませぬ。

今日の生徒さんはKさん。
数か月ぶりemoji
お元気で何よりです。

ウール100%の真っ白な毛糸を200gお持ち込み。
もちろん、精錬してきてもらってますよん。

まずは色のリクエスト。
暖か味のあるブラウンにしたいと「クリのイガ」をチョイス。
2年前は茶味系に染まったのでサンプル帳に載せてますが、、、
最近はやはり定番のグレーに染まることが多しemoji
いや、グレーが一般的なんですよね~。

今日はどうかな~、と作業を進めて行きますが。。。
暗雲漂いましたemoji
Kさんもズドーン。
植物のなせるわざ。
採取する季節や場所で大きく色味が左右されるのです。
こんなことも、ありますなぁ(遠い目・・・)。

パープルグレーな毛糸。
この色自体はとてもきれいなんだけど。
目指すはブラウンemoji

パープルグレーからどのようにしてブラウンへ染め重ねるか。。。
思案中emoji(寝てるわけじゃないよ)。

そいでもって、あんなんしてみた。
その結果
 ブラウンに変身。
あんなんしてみた、の内容はこちら。
材料:クリのイガ→タマネギ
媒染;鉄→チタン
素材:ウール100%

重ね染めも草木染めだから出来る技っす。
Kさん、お疲れ様~emoji







PR

お知らせ::2013年10月の開講日::

こんにちはぁemoji

今日は台風接近中。
大阪は警報でました。今日は移動日なのですが、電車大丈夫かなぁ??
皆さんもご注意をemoji

さてさて、今月の予定が決まりましたのでお知らせです。

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
     開講日:2013.10.24(水)~10.28(月) 
    10AM~8PM(最終スタート:5PM)
     作業時間はご都合にあわせて変更可です。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

ご予約はこちらのメールフォームから→→ M:cico舎 予約

お待ちしてま~す。

 

M:cico舎::9月のレザー教室

9月もレザークラフトのリクエストがありましたので、2名さまを迎えての教室です。

お迎えしたのは8月にいらっしゃったUさん&Bさん。
Uさんは化粧ポーチ、Bさんは通帳ケースを希望。

Uさんはレザークラフトにはまりたい(emoji)そうで、初心者用レザークラフトセットを購入emoji
Bさんも自宅にレザーの道具があるそうな。
みなさん、前向きな姿勢ですよねぇ。

で、Uさんの化粧ポーチはこちらemoji
残念ながら時間切れ。
ポーチ本体とフタが縫い留めてないのでクリップで押さえての写真撮影~。
なんか、耳みたい。ウフフ。


ポーチ本体はゴートを使用。
水色の型押し。テカテカ・ツルツルな手触りです。
ホック留めも初チャレンジでしたが、うまくできたよねemoji

そしてそして、Bさん。
通帳ケースの色をあらかじめご希望。
オレンジorグリーン。

オレンジは元気の色なんだそうですよ。たしかに、ビタミンカラーやんね。


Bさんも1か所だけラインが縫えませんでしたが、見た目はほぼ完成。
オレンジに深いグリーンがきりりと映えておりまする。

これからもいろんな物を作ってくださいませ。
数をこなすと手が慣れるので、より完成度の高い作品ができますよ。
そうすると満足度もUP。
さらに製作意欲がUP。
いやぁ、よいサイクルが生まれますなぁemoji




Oさん カリキュラム::豆乳染め

それでは、2日目の2レッスン目にgoemoji

2レッスン目は豆乳染めで~す。
カリキュラムでは、手拭いに豆乳で模様を描いてもらいます。
手拭いなので、どのように模様を配置するかもポイントですね。

Oさんには、あらかじめ模様を考えてきて下さいとお願いしてました。
さぁさぁ、どんな模様かな~emoji


じゃぁ~ん。

2つの模様を交互に並べて、手拭いの下段に配置。
そしてそして、2つの模様は「ふたば」と「みょうが」です。
Oさん、みょうがが大好きなんだって~。
手拭いはカフェカーテンちっくな仕上がりとなりましたemoji

材料:ススキ
媒染剤:銅
素材:綿100% 手拭い

さて、残り3レッスン。
スケジュール的には来月以降ですが、、、
ご都合あうようでしたら、型染め・絞り染め・板染めも体験くださいませemoji





Oさん::カリキュラムレッスン2日目♪

今日はすっきりと秋晴れですemoji
今宵はよい月を眺められそうですなぁ。

本日はOさん・2日目。
レッスンは、午前:糸染め。午後:豆乳染めです。

まずは、糸染め
糸と言ってもいろいろ種類もありますね。
M:cico舎では、毛糸を染めてもらいます。
糸に対するお好みもあるでしょうが、ウールemojiなんです。

理由は・・・
作業中の「温度管理が重要」だからです。

染色はその工程で、お湯で煮たり水で洗ったりと熱い・冷たいを繰り返しことが多くあります。
この温度差でウールは縮んでしまい、フェルト化するんですよ。
フェルトって手芸屋さんで売っているあのフェルトです。詳しくはこちらemoji

哺乳類の体毛の表面は、うろこ状の毛小皮(hair cuticle)で覆われている。そのため、熱や圧力、振動を加えることで毛小皮が互いにかみあい、絡み合って離れなくなる性質がある。この現象を縮絨(しゅくじゅう)あるいはフェルト化と呼ぶ(引用;wikipedia)」

つまり、1本の糸ではなくなってしまうんです。

フェルト化しないように注意して染めるのが、カリキュラムレッスンのポイントなんですね。

急熱・急冷を避けるため、通常の染めよりも時間がかかります。
が、その分気をつけることがより体感できるはず。。。なんですが~。
Oさん、いかがでしたか??

emojiこのウールがきちんと染められれば、他の種類の糸は楽々ですわ。

 
こちらは染めあがった毛糸。
材料:ドングリ
媒染剤:ミョウバン(アルミ)
素材:毛糸

実はOさん、手まり作りが趣味とのこと。
自分で染めた糸で毬をかがりたいemojiと目をキラキラさせながら話す姿は「なんも言えねぇ~emoji」です。

では、午後のレッスンまでちょっとお休みです。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[12/10 A]
[08/22 あんりママ]
[01/09 ためちゃん]
[08/10 NONAME]
[07/03 ためちゃん]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
tukuri-ya
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
西宮市で草木染め教室を開いています。
楽しく染めて、楽しく使いこなそう!がテーマです。

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析

Copyright © M:cico通信 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]