忍者ブログ

M:cico通信

西宮市の草木染め教室 M:cico舎からのお便りです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Oさん::カリキュラムレッスン2日目♪

今日はすっきりと秋晴れですemoji
今宵はよい月を眺められそうですなぁ。

本日はOさん・2日目。
レッスンは、午前:糸染め。午後:豆乳染めです。

まずは、糸染め
糸と言ってもいろいろ種類もありますね。
M:cico舎では、毛糸を染めてもらいます。
糸に対するお好みもあるでしょうが、ウールemojiなんです。

理由は・・・
作業中の「温度管理が重要」だからです。

染色はその工程で、お湯で煮たり水で洗ったりと熱い・冷たいを繰り返しことが多くあります。
この温度差でウールは縮んでしまい、フェルト化するんですよ。
フェルトって手芸屋さんで売っているあのフェルトです。詳しくはこちらemoji

哺乳類の体毛の表面は、うろこ状の毛小皮(hair cuticle)で覆われている。そのため、熱や圧力、振動を加えることで毛小皮が互いにかみあい、絡み合って離れなくなる性質がある。この現象を縮絨(しゅくじゅう)あるいはフェルト化と呼ぶ(引用;wikipedia)」

つまり、1本の糸ではなくなってしまうんです。

フェルト化しないように注意して染めるのが、カリキュラムレッスンのポイントなんですね。

急熱・急冷を避けるため、通常の染めよりも時間がかかります。
が、その分気をつけることがより体感できるはず。。。なんですが~。
Oさん、いかがでしたか??

emojiこのウールがきちんと染められれば、他の種類の糸は楽々ですわ。

 
こちらは染めあがった毛糸。
材料:ドングリ
媒染剤:ミョウバン(アルミ)
素材:毛糸

実はOさん、手まり作りが趣味とのこと。
自分で染めた糸で毬をかがりたいemojiと目をキラキラさせながら話す姿は「なんも言えねぇ~emoji」です。

では、午後のレッスンまでちょっとお休みです。

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[12/10 A]
[08/22 あんりママ]
[01/09 ためちゃん]
[08/10 NONAME]
[07/03 ためちゃん]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
tukuri-ya
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
西宮市で草木染め教室を開いています。
楽しく染めて、楽しく使いこなそう!がテーマです。

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析

Copyright © M:cico通信 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]