9月の教室日記もいよいよ佳境です(なんて
)。
本日はおなじみのYさんとお知り合いのYさん。あれ?Y&Yコンビでしたか。
おなじみさんを【Y1号さん】とお呼びして、はじめてさんを【Y2号さん】とお呼びしましょう。
【Y1号さん】と【Y2号さん】はその昔師弟関係だったそうな。
どちらが師でどちらが弟かはあえて書かないでおきましょう。
【Y2号さん】はハンドタオルを染めることにしました。
テキストを読んで、植物を煮て。。。
やることすべてが初めて
目をキラキラさせながら作業していただきました。
つくり家もうれしいですぅ。
で、染め上がったタオルはこちら
材料:びわの葉
媒染;銅
素材:コットンハンドタオル
大人なスモーキーピンクに染まりました。
初めての染めはいかがでしたか?
さて、おなじみさんの【Y1号さん】。
最近は糸染めに関心ありありです。
前回はシルクの加工糸を茜で
ピンクに染めました。
今回はお月見の季節でもありますので
、「ススキ」にチャレンジ。
材料:ススキ
媒染:銅
素材:毛糸
毛糸染めは意外に注意が必要なのですよ。
温水⇔冷水で温度差があると、すぐに縮んでフェルト化しちゃいます。
そうならないように、なるべく作業工程で温度差をつけないようにゆっくりと時間をかけて色を入れていきます。
あわてない、あわてない。って感じですね。
根気よく毛糸を見守られた【Y1号さん】。
ほんのり緑色な毛糸になりました
PR