忍者ブログ

M:cico通信

西宮市の草木染め教室 M:cico舎からのお便りです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11月のレッスン開始ですよぉ

11月です。
2日前からレッスン開始しました。

ずいぶん寒くなり、皆さん遠方からのお越しです。教室まで足を運んでいただきありがとうございます。

さて、初日は仲良しお二人さまでした。
最近、自然のものに引かれ始めたというAさん。麻やシルクなどの素材選びにこだわっていましたよ。
もう一方のYさん。色への関心が高く色見本と真剣ににらめっこ

A:さん*桜 無媒染 麻ストール
Yさん*びわの葉 チタン ダブルガーゼストール

eca402cb.jpegまずは、Aさん
ストールの折り方を工夫されたので、模様がでています。

均一じゃないところが、ハンドメイドっぽくてGOOですなぁ。
絞りや括りは布をほどいたときに、どんな表情になっているのかが楽しみなんです。

 e3bcafb6.jpeg


e5c75774.jpeg









初めての作品ですが、うまく素敵に仕上がりました
世界にひとつだけのストールなんですから~。
襟元にふわーと巻いて、颯爽と冬の町を闊歩してくださいませ。

続いてYさん。

530e62c6.jpeg
やさしい色味です。

Yさんはストールを屏風畳をして、三箇所に紐をぐるぐる巻きました。

媒染や染液の中で紐が外れてきたので、少々あせり気味
「残念な結果になるかもぉ~」なんて言ってたけど、仕上がりはごらんの通り。




bb71de7c.jpeg
色の濃淡もでており、素敵ストールになりました。






お二人ともレッスン中は、ずっとおしゃべりされており盛り上がっておりました
Yさんは豆乳のワンポイントに関心が。。。

またのお越しをおまちしております



PR

11月の教室スケジュール

こんにちは。

M:cico舎の11月度教室開講スケジュールをHPにUPしました。
HPよりご確認ください。

敬老の日を挟んで3連休ありますねぇ
お出かけの予定がある方もそうでない方も、M:cico舎は連休中も教室開講していますよ。

同時に11月の月替わり小物教室のサンプルもUPしました。
ごらんくださいませ。。。

http://mcico.hanagasumi.net/sozai_sample.html#manthly%20sample

10月のカリキュラムレッスン 2回目

今月のレッスンです。

カリキュラムの2回目の方です。
今回は木綿の晒を使います。豆乳でモチーフを描きます。
布には濃染処理をせずに、豆乳で描いたところとのコントラストを楽しんでいただきます。

デザインは生徒さんが考えてきてくれてます。
同じ図柄を連続させてのデザイン。

布の上では豆乳が思ったよりもにじんでしまうので、本番前にちょこっと練習。
生徒さんもあまりのにじみ具合に驚かれていました。

出来上がったのはこちら。
5963ae8f.jpeg
使用した染料:正体不明の黒い粒。(以前のブログに記事にしています)
媒染:鉄

流れるようなモチーフの連続性が美しいです
しかし、この染料は木綿にもしっかり入りますなぁ。使えるぞぉ。

efb72c99.jpeg
こちらは、モチーフのUP。

以前に練習したので、モチーフのにじみ・はみだしは
なかったです。よかった。。。

ちょっと、むらがありますが愛嬌ということで。。。(生徒さん談)

それにしても、素敵な紫です


次回は絞りのレッスンです。



 

来月の手作り小物教室 

来月の「手作り小物教室」のサンプルができました。
革と糸のペンケースです。(HPにはまだUPしてないです。。。)

来月は、糸を染めちゃいます。杢糸でもいいですし、単色でも結構ですよ。
染めた糸をかぎ針で細編みして、革に縫い付けて完成

98c35aed.jpeg
シャープペンシルやボールペンが3本くらい入ります。
ちょっとかばんの中に入れるのにちょうどよい大きさだと思います。





1e1a9c27.jpeg
サンプルは、梅の葉と枝で染めた杢糸を使ってます。
ちょっと太目のコットン糸です。
ざくざくと編めちゃいます。

オリーブグリーンの革とあわせてみました。
       dc50fa87.jpeg










いつになく早い作業です。えっへん

ご予約お待ちしています

 

これはなんだ?でも、色見本

新しい色見本をUPしますよ。

先月、いつもお世話になっているお姉さまから、
「現場(お姉さまは建築士)の桜の木の下に黒い粒粒がいっぱい落ちている。
それが、水の中にも落ちてて真っ赤になってるの!染色に使えるんじゃない?!」
と教えていただきました

つれあいも一緒に現場へ到着。

本当に、桜の下には黒い粒粒でいっぱい。81fb0cfd.jpeg**************⇒⇒⇒  こんなの。2-3mmくらい


しかも、お姉さまはその黒い粒粒を数個水で戻してくれてました。

水を吸収した正体不明の粒粒たちは、3倍ほどの大きさになり
コップの水は赤茶になってるぅ

めちゃめちゃ、染まりそうだぞぉ。

けど、あまりにも小さくて石や砂などとの仕分けが
大変やった
地味ぃな作業が延々と続きました。

っで、サンプルの色見本がこちらです。
作業は地味やったけど、色は派手。
95a399bc.jpeg
少量でこーい色に染まりました。
きれいっす。

何を染めるかなぁ~。



しかし、こやつの正体はなにぞ?

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[12/10 A]
[08/22 あんりママ]
[01/09 ためちゃん]
[08/10 NONAME]
[07/03 ためちゃん]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
tukuri-ya
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
西宮市で草木染め教室を開いています。
楽しく染めて、楽しく使いこなそう!がテーマです。

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析

Copyright © M:cico通信 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]